医院名 |
---|
医療法人社団 たかやなぎこども医院 Takayanagi Children's Clinic |
院長 |
高柳 勝
|
住所 |
〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田1-21-18 (旧・藤木こども医院) |
診療科目 |
小児科 |
電話番号 |
(代表)専門外来はこちらへ 022-286-8811 (予約専用) 022-282-4893 |
お友だち登録をして頂きますと、サテライトページにリンク致します。随時、当院の新しい情報をお届けしていきます。
各種キャッシュレス決済がご利用頂けます
2021/02/14
・インターネット予約を開始します(予防接種・乳児健診・健康外来)
3月9日より、予防接種・乳児健診・健康外来のインターネット予約を開始します。(4月9日以降の受診日がご予約できます。4月9日以前の予約日をご希望の場合は、今まで通りお電話で承ります)
一般外来・専門外来は今まで通りお電話にてご予約下さい。
2021/01/22
・日本脳炎ワクチンの接種制限のお知らせ
日本脳炎ワクチンの一部製造停止に伴い、厚生労働省より日本脳炎ワクチン接種の接種制限が通知されました。
当院でも、定期接種4回のうち1期の初回、2回を優先しての接種をお願いしております。1期追加(3回目)と2期(4回目)の接種は当面の間お控えをお願い致します。
年齢の上限で助成券の有効期限が近い方は、受付窓口までお問い合わせください。ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力をお願いいたします。
2020/11/29
・子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)について
小学校6年生~高校1年生までの女子が定期接種(無料)の対象となります。(標準接種年齢は中学1年生です)仙台市においても、まず高校1年を対象に個別通知が発送され始めました。当院では高校生についてもHPVワクチンの接種を行っております。お気軽にご予約ください。
2020/10/02
・キャッシュレス決済がご利用できます
当院では、PayPayをはじめ、各種クレジットカードや交通系電子マネーなどのキャッシュレス決済がご利用いただけます。お気軽に受付にお尋ねください。
2020/11/5
・新型コロナウイルス感染症対策へのご協力のお願い
以下の症状に当てはまる場合は、ご来院前にまずお電話でご相談ください。
・新型コロナ感染者との接触の可能性がある方
・発熱や頭痛が続いている方。特に、同居する成人の方にも発熱がみられる場合
・強い倦怠感(だるさ)がある方
・息切れや乾いた咳などの呼吸器症状がある方
・味覚・嗅覚異常(味がしない・においを感じない)のある方
①2歳以上の着用可能なお子様・お付き添いの保護者様に、マスクをしてのご来院をお願いしております。
②当院玄関風除室にアルコール消毒液を設置しております。手指の消毒後、受付窓口にお入り頂きますようお願いいたします。
③発熱など体調不良がある保護者様のお付き添い・ご同行はご遠慮くださいますようお願いいたします。
④乳児健診・予防接種・健康外来・専門外来の時間帯は非感染者のために確保してあります。咳や発熱などの感染症状のある方のお付き添いはお断りいたします。
⑤ご同伴の皆様も検温させていただいております。
ご理解ご協力をお願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前1 | 9:00~10:45 一般診療 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 |
午前2 | 11:15~12:00 健康外来 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 |
午後1 | 14:00~15:30 予防接種 乳児健診 専門外来 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ※ |
午後2 | 15:45~17:30 一般診療 | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ※ |
健康外来では、感染症を除く慢性疾患(喘息・アトピー・花粉症・便秘・夜尿・頭痛など)の処方や、予防接種、乳児健診を行います。
※ 土曜日の午後は14:00 - 16:00までの診療です。乳児健診はありません。
14:00~15:00 専門外来
15:00~15:15 当日予約分の健康外来
15:30~16:00 一般外来
【休診日】木曜日・日曜日・祝日