一般診療(当日予約)
電話予約 022-282-4893(AM8:00~)
専門外来
電話予約 022-286-8811(AM9:00~)
予防接種・健診
一般外来(一部)・予防接種・乳児健診・健康外来のご予約を開始しました。
予約時間と診察時間について
予約のお時間は、ご来院目安のお時間となります。診察状況によっては、お待ちいただく場合がございます。
また、待合室の密な状態を避けるために予約時間に合わせてご来院いただきますよう願いいたします。
受付後におクルマでお待ちいただく場合は、予約システムよりご自身の順番をご確認いただくことができます。
医院名 |
---|
医療法人社団 たかやなぎこども医院 Takayanagi Children's Clinic
|
院長 |
髙柳 勝
|
住所 |
〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田1-21-18 |
診療科目 |
小児科 |
電話番号 |
(代表)022-286-8811 |
お友だち登録をして頂きますと、サテライトページにリンク致します。随時、予防接種や休診のお知らせなど、当院の新しい情報をお届けしていきます。
各種キャッシュレス決済がご利用頂けます
乳児健診はインターネットよりご予約下さい。
ネット枠が埋まっている場合は、お電話(022-282-4893)でご相談ください。
あかちゃんの発育や発達を確認し、病気を早期に発見し、また小児科医や看護師による育児指導を行う目的で実施しております。
感染防止のため、毎日午後2時~3時の時間帯に行います。(予防接種も同時に受けていただけます)
仙台市では2か月、4~5か月、8~9ヵ月の3回を無料で健診ができる公費負担を実施しています。
その他、当院では任意健診として1ヶ月健診、1歳健診(12カ月)も行っております。こちらは自己負担となります。
当日は、前開きのものや股にスナップボタンの付いているものなど、簡単に着脱できる服装でお越しください。
季節によって、暑かったり寒かったりすることも考えられますので、必要に応じて羽織れるものやブランケットなどがあると便利です。また、お気に入りのおもちゃなどがあればお持ちください。
ご来院の際は、保険証・母子手帳と受診券(出生届を提出した後、1か月から1か月半後を目安に自宅に届く「母子健康手帳別冊(乳幼児編)」に綴じ込まれている「乳児一般健康診査受診票」)の保護者記入欄に記入のうえ、お忘れないようにお持ちください。
替えのおむつやお着換えもお持ちください。
受付窓口に保険証・健診の助成券、お持ちの方は診察券をご提出ください。
ご記入済みの受診券(問診票)と母子手帳をお出しください。
身長・体重・頭囲の計測を行います。
発育・発達の問題や身体の異常がないか、診察します。
2か月健診では、股関節の異常の有無を調べます。
その他、ご心配な点について医師が伺います。
必要に応じた生活指導、離乳食相談、スキンケア指導や保護者様のご質問に看護師がお答えします。
今後の予防接種のスケジュールを立てましょう。
育児記録用シールをオリジナルファイルに挟んで差し上げます。
健診結果を記入した中身のご確認をお願いします。
継続した診察が必要な場合は、次回のご予約をお取りください。